ご利用をお考えの方へ

ご利用を検討されている皆さまに向けて、初めての方でも安心してお越しいただけるよう、
ご利用開始までの流れをわかりやすく丁寧にご案内しております。
ご相談から実際の通所開始まで、どのようなステップを踏むのかを
詳しく説明していますので、どうぞご安心ください。
ご不明点や不安なことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

ご利用の流れ

就労継続支援B型くまの実について

「くまの実」は、利用者様にとって心地よい居場所となることを目指している、就労継続支援B型の事業所です。
就労継続支援B型は、障がいや難病のある方のうち、年齢や体力などの理由で一般企業での就労が難しい方を対象に、軽作業などを通して就労訓練を行う福祉サービスです。
お仕事内容は、アロマオイルやホワイトセージの袋詰め、学校教材の袋入れやゲームカードの仕分け、パンフレット折りなど、簡単な軽作業が中心です。送迎や昼食の提供もあり、自由な帰宅時間や休憩など、無理なく通える環境を整えています。
一人ひとりの生活に寄り添い、心地よく過ごせる場所づくりを大切にしています。

IMG_1567

お仕事内容のご紹介

当事業所では、日々さまざまな軽作業に取り組んでいます。
主なお仕事内容は、アロマオイルの瓶詰めやラベル貼り、ホワイトセージの袋詰め・シール貼り、学校向け教材の袋入れ、ゲームカードの仕分けや袋詰め、パンフレットの二つ折り作業などです。これらの作業はいずれも難しいものではなく、利用者様一人ひとりのペースに合わせて取り組むことができます。

IMG_1629

ご利用までの流れと支援内容について

当事業所では、ご利用をご検討されている方に安心していただけるよう、
「お問い合わせ」→「見学」→「体験利用」→「本契約」という流れで段階的に進めていただいております。実際の作業を体験し、雰囲気や内容をご確認いただいた上でご契約いただけるため、初めての方にもご好評です。送迎サービス・昼食の提供も行っております。帰宅時間はご契約時に選ぶことができ、ご自身の体調や生活リズムに合わせた利用が可能です。
パソコンの自由利用や喫煙スペースもあり、心地よく過ごせる環境を整えています。

新着情報

2025/08/10
ホームページを公開いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。

事業所概要

詳しくはこちら
事業所名 くまの実
事業内容 就労継続支援B型
事業所番号 2715804783
所在地 〒547-0047
大阪府平野区平野元町9-19
TEL 06-4303-2828
※営業電話は固くお断りしています
FAX 06-4303-2829
運営会社 ジュラン株式会社
所在地 〒543-0041
大阪府大阪市天王寺区真法院町2-20
代表者 代表取締役 田中寛子
TEL 06-6757-2810
※営業電話は固くお断りしています

大きな地図で見る